【夢占い】異性の夢は吉夢?凶夢?基本的な意味を解説
夢占いで異性の夢は吉凶というよりは、自身が求めている物事を表すもので【理想を叶える】という意味が基本になります。
まず、おもに恋愛に関する内容となりますが、夢の相手はいま自分が異性に求めていることを伝えています。
それは、口調や対応などの行動であったり雰囲気や性格などの人間性、あるいはお金持ちで人望があるような社会的地位がある人であったりします。
そこから、現在付き合っている恋人がいるなら、もっと優しく紳士的であってほしい、もっと積極的にリードしてほしいなどの恋人に求める「足りない」と感じる部分を確認することができます。
もしも、恋人がいない場合は「いま異性にしてほしい願望」であったり、現在の好みのタイプを表しているといえます。
どちらにしても、夢内で理想を叶えるのが異性の夢であり、いま現在恋愛に対して意識が向いていることを暗示しています。
異性の夢を見る心理的な背景とは?
付き合っている恋人や、周囲の異性の扱いに不満をもっている表れがあります。
それは欲求不満になっていることを示唆していて、基本的には愛情に飢えた状態であることを表しています。
そして、夢の異性があまりに現実離れして完璧な人物であればあるほどに、降下する恋愛運の変化を伝えているのです。
反対に、平凡で特に特徴のない異性が出ていた場合は、今後の恋愛運が上昇していく暗示になります。
ようするに、理想を叶えるはずの夢の内容が平凡であるのは多くのことを相手に求めていない表れですので、自然に恋愛がうまくいきやすくなるのです。
何度も同じ夢をみるのはどんなメッセージ?
繰り返して何度も同じ内容を見る場合は、忘れられない気になっている異性がいることを暗示しています。
おそらくは、最近出会っている人物を指していて夢を見ている本人自身は「意識しているつもりはない」可能性があります。
そして、潜在意識が気になっている対象の存在に気づいてもらうために繰り返して見せていることを暗示しています。
この場合は、夢の人物の特徴を思い出したり、背景や周囲に感じた音などが実際出会った場所に関連したものであることを示しているので、そこから気づきを得ることができるはずです。