【夢占い】隠れる夢は吉夢?凶夢?基本的な意味を解説
隠れる夢は、今の自身をとりまく【状況】を意味。そのほとんどが警告夢なので、意味を知ることで現状の改善に役立てることができるでしょう。
まずこの夢を見たら、苦しい展開から今は辛い状況にいることを夢が伝えています。
それは「見つかりたくない」「隠れていたい」と言いたくなるような消極的な状況を指しています。追い詰められた感覚もあるかもしれません。
隠れる夢を見る人には、バレてはマズい隠し事、見られたくない自分の一面、知られたくない過去などがあることが多いです。
たとえば、浮気や外見的なコンプレックス、地味で根暗だった昔の自分を気にして、それを周囲に気づかれたくないと考えるようなこと。
どちらにしても現在が良い状況とは言えず、しばらくは様子見と言わざるを得ないでしょう。
隠れる夢を見る心理的な背景とは?
隠れる夢を見るときは、現実世界で顔色をうかがっている対象がいることを暗示。対象は、交際相手や配偶者、付き合いの浅い人物、あるいは両親かもしれません。
そして、ハラハラするような緊張感をあじわっていたり、対象にプレッシャーや後ろめたさを感じているあらわれです。
さらには、後悔の念や現実から目を背けて逃げ出したい思いが夢になっている可能性を示唆。
それらのネガティブな感情に支配されて混乱ぎみであることを、夢が警告して知らせてくれています。
まずは一度、心を落ち着かせる時間が必要かもしれません。
何度も同じ夢をみるのはどんなメッセージ?
くりかえして同じ夢を見るのは、そこに重要なメッセージが潜んでいると考えてよいでしょう。
隠れる夢をくりかえす場合は、現在かなり切迫した状況により心が押しつぶされそうになっていることを強く夢が警告しているのです。
また、混乱と焦りから冷静さを見失っています。そこで夢は「視野を開放する必要がある」ことを告げています。
それはつまり、視野が狭まった今のままでは、不注意からのミスやトラブルが起こってしまうことを物語っているのです。
反対に、意識して気をつけることができれば「未然にトラブルを回避できる」ことを教えてくれているともいえるでしょう。